NEWS

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 白帯・黄緑帯のみなさんへ【サポーターについて】

白帯・黄緑帯のみなさんへ【サポーターについて】

来年の1月にだんじりバトルという高雄道場主催大会を開催する予定ですが、

 

それは組手を開始している道場生なら誰でも出場してもいい大会です。

 

これに出場したい道場生は、白帯・黄緑帯でも、サポーターを購入して組手ができる準備を今からしていきましょう。

 

*白帯は、まずは白帯の型を覚えてからサポーター購入がのぞましいです。

 

試合出場は、必ずしも強制でありません。
*但し、だんだん帯が上がっていくと、学年によっては試合出場が審査課題になることがあります。

 

✅組手とは、対人で、突いたり蹴ったり、防御したりを1分〜1分半(ジュニアルール)します。

 

✅サポーターを購入したからといってすぐに組手を開始するわけではありません。
サポーターつけるだけで最初5分以上かかったりします。ですので、まずは1分以内でサポーターをつける練習からです!

 

✅お家でもサポーターつける練習したいということでしたら、受けを覚えていなくても購入してもらってもいいです。

 

✅受けというのは、それを覚えないとサポーターを購入しても、組手には参加できないので、受けを覚えてから購入でも遅くありません。受けは稽古中に何回も練習します。

 

✅黄緑帯で高学年でも、まだ組手したくないという子は買っていない人もいます。それでも、柿帯を目指すことは可能です。黄緑帯⇨柿帯は組手はないので、受けを覚えていたらサポーター不要です。

 

✅受けを覚えて、サポーターを1分でつけることができるようになったら、幼稚園児でもキッズクラスを卒業して、少年部クラスでやっていけると思います。

*以下の商品は高雄道場生のみ購入可能です↓


初めて購入するサポーターセット男子用



初めて購入するサポーターセット女子用


サポーターがすべて入る!
高雄道場オフィシャルエナメルバッグ


エナメルバッグはブラックもあります。
すべてのエナメルバッグはこちらから↓

高雄道場オフィシャルエナメルバッグ

 

 


サポーターにつけるネームシール

サポーターなくなりやすいのを防止できますよ♪
*デザインが多少異なる場合がございます。

 

 

 

 

 

 


その他の帯留めをご注文の場合はこちらから↓
帯留めご注文

お知らせ

お知らせ一覧