
週3回稽古するためには(少年部)
昇級して、稽古日数を増やしたい道場生が
増えてきましたので、あらためてここに書かせていただきます。
強化クラスの稽古模様↓
週2回がベースですが、
最高、週3回稽古できます。月会費は変わりません。
ただし、週3回来るための条件というのがあります。
①柔軟があること。
長座前屈でお腹と足がぴったりつくこと。
開脚前屈でお腹が床につくこと。
前後開脚でお尻が床につくこと。
②ブリッジ起きができること。
ブリッジからの状態から起き上がるまで。
③基本稽古で常に気合を出し、汗をかけること。
④たとえ怪我をしても、稽古に来て、できる範囲でやれることをすること。
もちろん無理は禁物です。
⑤できるだけ稽古を休まない、体を丈夫にすること!
⑥何よりも道場生自身が週3回したい!と決めること!
上記の条件をクリアできたら
柿帯以上なら誰でも参加できます!
現在、週3回でも、体がかたくなり、週2回に戻った道場生もいます。
柔軟体操はつねに心がけてください。
また土曜日の強化クラスは、
柿帯以上なら、週2回のどちらかを強化クラスに当てることもできます。
ただし、強化クラスに関しては、通常の稽古より選手クラスとなっております。
一度、振替などで参加してみることをオススメします!
この記事へのコメントはありません。